地域ケアセンター 活動報告

認知症サポーター養成講座を開催しました

今回の認知症サポーター養成講座は、平井理事長か らお話していただきました。
 まず東川市長より受講生のみなさんへのエールが綴 られた手紙が代読されました。
 講座では、認知症サポーターは認知症を自分の事と して理解し、物忘れのために不便な人に声をかけたり、 認知症の方を介護する人のサポートをして下さいと伝えられました。
 「認知症は、脳の病気であり、段取りが悪くなった等『これまでの自分と違う』と感じたら受診することが大切」と、診療に当たられている医師の立場から勧められました。また、家族が認知症への理解不足による発見の遅れや、病気の受け入れ難さ等から、結果的に虐待に至ることの理解について伝えられました。
 最後に、認知症は年齢を重ねると誰にでも起こりうる病気であり、予防も大切だが、もっと大切なことは、自分が認知症になったら「どうしたいか。何を残したいか。誰に託すか」を今のうちに決めておくことが大切ですと、認知症が身近な病気だからこそ大切なことを伝えられました。