算定加算・サービスコード表
短期入所療養介護 |
サービスコード |
サービス内容 |
単位 |
221601 |
老短Ⅰⅱ1 |
797 |
221603 |
老短Ⅰⅱ2 |
868 |
221605 |
老短Ⅰⅱ3 |
930 |
221607 |
老短Ⅰⅱ4 |
986 |
221609 |
老短Ⅰⅱ5 |
1,041 |
221611 |
老短Ⅰⅳ1 |
876 |
221613 |
老短Ⅰⅳ2 |
950 |
221615 |
老短Ⅰⅳ3 |
1,012 |
221617 |
老短Ⅰⅳ4 |
1,068 |
221619 |
老短Ⅰⅳ5 |
1,124 |
221561 |
特定老短1 |
656 |
221571 |
特定老短2 |
908 |
221581 |
特定老短3 |
1,261 |
226117 |
老短夜勤職員配置加算 |
24 |
226111 |
老短個別リハビリ加算 |
240 |
226254 |
老短認知症ケア加算 |
76 |
226121 |
老短認知症緊急対応加算 |
200 |
226277 |
老短緊急短期入所受入加算 |
90 |
226109 |
老短若年性認知症受入加算1 |
120 |
226278 |
老短重度療養管理加算1 |
120 |
226281 |
老短在宅復帰在宅療養支援加算Ⅱ |
46 |
221920 |
老短送迎加算 |
184 |
226275 |
老短療養食加算 |
8 |
226134 |
老短認知症専門ケア加算Ⅱ |
4 |
229000 |
老短緊急時治療管理1 |
511 |
226100 |
老短サービス提供体制加算Ⅰ1 |
18 |
226107 |
老短処遇改善加算Ⅱ |
所定単位数の29/1000 |
226112 |
老短特定処遇改善加算Ⅰ |
所定単位数の21/1000 |
介護予防短期入所療養介護 |
サービスコード |
サービス内容 |
単位 |
251811 |
予老短Ⅰⅱ1 |
621 |
251813 |
予老短Ⅰⅱ2 |
762 |
251821 |
予老短Ⅰⅳ1 |
660 |
251823 |
予老短Ⅰⅳ2 |
816 |
256117 |
予老短夜勤職員配置加算 |
24 |
256111 |
予老短個別リハビリ加算 |
240 |
256121 |
予老短認知症緊急対応加算 |
200 |
256109 |
予老短若年性認知症受入加算 |
120 |
256281 |
予老短在宅復帰在宅療養支援加算Ⅱ |
46 |
251920 |
予老短送迎加算 |
184 |
256275 |
予老短療養食加算 |
8 |
256134 |
予老短認知症専門ケア加算Ⅱ |
4 |
259000 |
予老短緊急時治療管理1 |
518 |
256100 |
予老短サービス提供体制加算Ⅰ1 |
18 |
256107 |
予老短処遇改善加算Ⅱ |
所定単位数の29/1000 |
256112 |
予老短特定処遇改善加算Ⅰ |
所定単位数の21/1000 |
通所リハビリ |
サービスコード |
サービス内容 |
単位 |
1~2時間 |
163781 |
通所リハⅢ211 |
318 |
163783 |
通所リハⅢ212 |
348 |
163785 |
通所リハⅢ213 |
375 |
163787 |
通所リハⅢ214 |
404 |
163789 |
通所リハⅢ215 |
432 |
2~3時間 |
163791 |
通所リハⅢ221 |
332 |
163792 |
通所リハⅢ222 |
386 |
163793 |
通所リハⅢ223 |
439 |
163794 |
通所リハⅢ224 |
493 |
163795 |
通所リハⅢ225 |
547 |
3~4時間 |
163796 |
通所リハⅢ231 |
428 |
163797 |
通所リハⅢ232 |
503 |
163798 |
通所リハⅢ233 |
576 |
163799 |
通所リハⅢ234 |
669 |
163800 |
通所リハⅢ235 |
763 |
4~5時間 |
163801 |
通所リハⅢ241 |
482 |
163802 |
通所リハⅢ242 |
566 |
163803 |
通所リハⅢ243 |
648 |
163804 |
通所リハⅢ244 |
753 |
163805 |
通所リハⅢ245 |
857 |
5~6時間 |
163961 |
通所リハⅢ251 |
540 |
163962 |
通所リハⅢ252 |
646 |
163963 |
通所リハⅢ253 |
750 |
163964 |
通所リハⅢ254 |
874 |
163965 |
通所リハⅢ255 |
996 |
6~7時間 |
163806 |
通所リハⅢ261 |
629 |
163807 |
通所リハⅢ262 |
754 |
163808 |
通所リハⅢ263 |
874 |
163809 |
通所リハⅢ264 |
1,019 |
163810 |
通所リハⅢ265 |
1,161 |
7~8時間 |
163966 |
通所リハⅢ271 |
667 |
163967 |
通所リハⅢ272 |
797 |
163968 |
通所リハⅢ273 |
927 |
163969 |
通所リハⅢ274 |
1,080 |
163970 |
通所リハⅢ275 |
1,231 |
8~9時間 |
163811 |
通所リハⅢ271・延1 |
717 |
163812 |
通所リハⅢ272・延1 |
847 |
163813 |
通所リハⅢ273・延1 |
977 |
163814 |
通所リハⅢ274・延1 |
1,130 |
163815 |
通所リハⅢ275・延1 |
1,281 |
9~10時間 |
163816 |
通所リハⅢ271・延2 |
767 |
163817 |
通所リハⅢ272・延2 |
897 |
163818 |
通所リハⅢ273・延2 |
1,027 |
163819 |
通所リハⅢ274・延2 |
1,180 |
163820 |
通所リハⅢ275・延2 |
1,331 |
10~11時間 |
163921 |
通所リハⅢ271・延3 |
817 |
163922 |
通所リハⅢ272・延3 |
947 |
163923 |
通所リハⅢ273・延3 |
1,077 |
163924 |
通所リハⅢ274・延3 |
1,230 |
163925 |
通所リハⅢ275・延3 |
1,381 |
|
166143 |
通所リハ理学療法士等体勢強化加算 |
30 |
|
166144 |
通所リハ提供体制加算1(3時間以上4時間未満) |
12 |
|
166145 |
通所リハ提供体制加算2(4時間以上5時間未満) |
16 |
|
166146 |
通所リハ提供体制加算3(5時間以上6時間未満) |
20 |
|
166147 |
通所リハ提供体制加算4(6時間以上7時間未満) |
24 |
|
166148 |
通所リハ提供体制加算5(7時間以上) |
28 |
|
165301 |
通所リハビリ入浴介助加算 |
50 |
|
165601 |
通所リハマネジメント加算Ⅰ |
330 |
|
165608 |
通所リハマネジメント加算Ⅱ1 |
850 |
|
165609 |
通所リハマネジメント加算Ⅱ2 |
530 |
|
165615 |
通所リハマネジメント加算Ⅲ1 |
1,120 |
|
165616 |
通所リハマネジメント加算Ⅲ2 |
800 |
|
165617 |
通所リハマネジメント加算ⅳ1 |
1,220 |
|
165618 |
通所リハマネジメント加算ⅳ2 |
900 |
|
165613 |
通所リハ短期集中個別リハ加算 |
110 |
|
166253 |
通所リハ認知症短期集中リハ加算Ⅰ |
240 |
|
166254 |
通所リハ認知症短期集中リハ加算Ⅱ |
1,920 |
|
166255 |
通所リハ生活行為向上リハ加算1 |
2,000 |
|
166256 |
通所リハ生活行為向上リハ加算2 |
1,000 |
|
166109 |
通所リハ若年性認知症受入加算 |
60 |
|
165605 |
通所リハ栄養改善加算 |
150 |
|
166201 |
通所リハ栄養スクリーニング加算(6月に1回を限度) |
5 |
|
165606 |
通所リハ口腔機能向上加算 |
150 |
|
165610 |
通所リハ重度療養管理加算 |
100 |
|
165614 |
通所リハ中重度者ケア体制加算 |
20 |
|
165612 |
通所リハ送迎減算 |
-47 |
|
166110 |
通所リハ社会参加支援加算 |
12 |
|
166100 |
通所リハサービス提供体制加算Ⅰ1 |
18 |
|
166106 |
通所リハ処遇改善加算Ⅱ |
所定単位数の34/1000 |
|
166118 |
通所リハ特定処遇改善加算Ⅰ |
所定単位数の20/1000 |
予防通所リハビリ |
サービスコード |
サービス内容 |
単位 |
662111 |
予防通所リハビリ21 |
1,712 |
662121 |
予防通所リハビリ22 |
3,615 |
665615 |
予防通所リハマネジメント加算 |
330 |
666255 |
予防通所リハ生活行為向上リハ加算1 |
900 |
666256 |
予防通所リハ生活行為向上リハ加算2 |
450 |
666109 |
予防通所リハ若年性認知症受入加算 |
240 |
665002 |
予防通所リハ運動器機能向上加算 |
225 |
665003 |
予防通所リハ栄養改善加算 |
150 |
666201 |
予防通所リハ栄養スクリーニング加算 |
5 |
665004 |
予防通所リハ口腔機能向上加算 |
150 |
665006 |
予通リハ複数サービス実施加算Ⅰ1 |
480 |
665007 |
予通リハ複数サービス実施加算Ⅰ2 |
480 |
665008 |
予通リハ複数サービス実施加算Ⅰ3 |
480 |
665009 |
予通リハ複数サービス実施加算Ⅱ |
700 |
665005 |
予防通所リハ事業所評価加算 |
120 |
666117 |
予防通所リハサービス提供加算Ⅰ11 |
72 |
666118 |
予防通所リハサービス提供加算Ⅰ12 |
144 |
666110 |
予防通所リハ処遇改善加算Ⅱ |
所定単位数の34/1000 |